福祉系
離職票が届くには、約10日~2週間と言われています 自分は11月30日に勤務を終わらせ、12/13まで有給消化ということで、11月下旬に事務の方から先に離職票に記入してください、とのことで書類をもらい、署名捺印して法人の本部に渡してあります 給与計算など…
部屋で悶々としていても、状態が良くなるわけではないので、単発バイトに行ってきた 今日も一日、倉庫内を歩き回ってピッキングで、2万歩ちょっと歩いた 黙々と、ただ淡々と指定された商品をピッキングして回る。これはこれできついのだけど、一日その作業で…
今日は夕方から、元職場の同僚たちに呼ばれて食事をしてきた 自分の激励会を、わざわざ開いてくれたのだ こんなありがたいことはない。自分は本当に、たいしたことは何もできなかったのだから。でも、いい仲間に恵まれたことは、自分の宝物だと思っている い…
今日の勤務をもって、残りは有給消化で退職となる やっと終わった、という気持ち 明日から飲食店のほうは、メニューなど外部発注したものに入れ替えでいろいろ変わるらしい が、ポスターやメニューの写真が、どれひとつとして、うちの商品でなくフリー素材集…
今日も一日が終わって、今の職場の勤務は残りあと3日となった 早く終わらせたい気持ちは相変わらずで、でも時間の速さが変わるわけでもなく、やはり一日は24時間だし、結局焦っても仕方がないという結論になる 今日は今の職場を数か月前に退職し別の法人で働…
今日は仕事だったのだけど、特に大きな動きなく、ただただ淡々と過ぎた感じでした といっても、一応同じフロアの店舗の人に少しご挨拶したり、それはここ数日していたことなので、特に何の感慨もないというか微妙な感じ そして、さすがに人が減って対応が難…
昨日会議で発表されたので、今日、出勤してからスタッフの人や、近隣の店舗のお世話になっている方に、今月末で退職する旨伝えました 皆、開店当時からずっと一緒にやってきたので、残念がってくれました。ありがたい話です。自分でも残念ですが、と話しまし…
焦っても仕方がないのだけれど、店長から連絡がないので、落ち着かない休日を過ごしてしまった。時間がもったいない 夕方から会議とのことで、その会議で自分が何日付で退職になるのかを確認したかったのだけれど、まったく連絡なし 結果から言うと、夜遅く…
昨日、異動の打診があった件、まあこれはつまり「異動を拒否することはできないので、辞めるしかない」ということでもあるので、早いほうがよいと思い、それでも熟考したのだけど、今朝、退職する旨を本部トップに伝えました ただ、異動の打診が12/1より、と…