約7か月ぶりに、ちょっと走ってみた
いろいろもやもやするものをいったん横によけておいて、スカッとしたかった
ずっと走ってなかったので、体力も筋力も本当に落ちていてがっかりするほどだった。けれど、いい方向に考えるなら、全然走っていなかったのに4キロ半走れた、ということでもある
今日で無職になって三日目。一日は働いたけど、数千円の稼ぎ。そして今日明日とは定員の関係で近場にいい現場がない。明後日にはまた仕事に行かなければ、という焦りもある
その一方で、今日のように自分の時間を大切にして、自分らしく生きる時間を作ることも大切だと思っている。だけど気持ちは焦るし、意外と一日は短く、できることは少ない
今日も洗濯をしてその間に部屋の片づけをし、洗濯を干したあとはちょっと音楽を聴いてリラックス。そのあと、ベランダの片付けをしたり、コーヒーの木の植え替えをしたり、そうこうしているうちに夕方で、走りに行こう、と思い立って、今日やっと、やっと走ることができた。仕事を辞めたらちゃんとやろうと思っていたことのひとつが、今日やっとできた
だけど、他にもやろうと思っていたことは、なかなかできない。こうやって一日が過ぎていくのが、とてつもなくはやく感じる
じっくりやりたいことがあるけれど、その時間、ってなかなか取れない。でもそれは、自分の時間の管理の仕方がまずいだけなんだろう、と思う
これからはもっと計画的に時間を使い、少しでも自分のなかで納得のいくようにしていこうと思う
でもまあ、そんな簡単ではないだろう。もし簡単だったなら、もうとっくにできていたのだろうから…