こんばんは、今日も一日お疲れ様でした
結局、ウトウト
早朝、肩の痛みで目が覚めました。座椅子に移って少し楽な姿勢で寝ようと思って寝ていたのですが、やはり痛みで目が覚めたのでそのまま起きていようと思って朝ブログを書いてあれこれPCで見ていたのですが、いつの間にかまたウトウト…気づいたら11時近くまでウトウトしていました
時間的に昼近くになってしまったので、昼の薬と痛み止めを飲み、ようやく起き上がってコーヒーを淹れました
今日は3.11
3.11の時、僕は東京の賃貸マンションの8階に住んでいました。熱帯魚水槽が4つ、60cm水槽がありました。揺れが来た時、8階だったこともあり本当に立っていられないほどでした。すぐさま水槽をみに部屋を移動すると、揺れが激しすぎて水槽の水がバシャバシャと溢れ、4つの水槽すべてがほぼ半分の水量になっていました。60cm水槽には水は55リットルほど入るので、少なくみても20リットル×4くらいの水が床にあふれ出していた計算になります(もちろん買っていた熱帯魚も)。とにかく大慌てで拭いていた記憶しかありません
それからテレビをつけて、何が起きているのかを知ることになるのでした
父方の親戚は岩手県で被災しましたが、皆無事でした。建物はすべて流されてしまいましたが
当時は既にうつの真っただ中で、休職していた時でした。希死念慮がひどくて、毎日消えたいと願っていました。あの頃を思えば、今はずっとましなのだろう、と思っていますが、精神的にプレッシャーになっていることが今は今であって、それがどうしても心を楽にしてくれません
もっと気楽にやれたらいいのに、と思うのですが、そういう病気なので仕方ありません。じっと耐えるのみ
分家ブログのフォトブック完成
分家ブログ「Mamiya Diary」のフォトブックが完成し、昨日届きました
CDサイズなので、しまうまフォトブックのA5スクエアよりもサイズは小さいのですが、紙質や印刷、プラケース、どれもとても良い感じです。正直言うとちょっと高めではありますが、いい仕上がりになったと思います
こちらは1冊送料込み1700円となります。bluecapa13579@gmail.comまで連絡をいただければと思いますが、詳細は以下からお願いいたします
今日はOK GOをyoutubeで観てました。OK GOのMVはどれも工夫がすごくて観ていて楽しいものばかり
たまにこの巨大ピタゴラスイッチを観たくなるのです。なぜみんなペンキだらけのつなぎを着ているのかは、ラストにわかります
今日の振り返り
●今日できたこと
郵便局と買い物とに出かけた
●今晩の予定
晩御飯の準備
ドラマ(国内・海外)を観る
当ブログのフォトブック作成作業
●今日のメンタルポイント
行動力60点。ちょっと出かけただけで、あまり他のことはしていない。精神面40点。休みなのに不安感と焦燥感があって心がざわついている。いっそ楽になりたい、と思ってしまうけれど、何とか乗り越えなければ。とにかく今は余計なことを考えないようにしなくては、と思う。総合で50点
●本日撮った写真…4枚(フィルム4枚)
累計 フィルム約548枚・デジタル395枚