こんにちは、今日も一日お疲れ様でした
昨晩は2時半頃には何とか眠れていたかと思います。朝はいつも通り7時50分頃起き上がり、コーヒーを淹れてしばしののんびりタイム。がしかし、例によって倦怠感に襲われて、横になって少しウトウト
念のため目覚ましをかけておいたので、時間ギリギリだったけれど起きて着替えて準備して、就労移行支援事業所へ通所
外は痛いくらいの日差しの強さで、とにかく暑い。スマホで確認すると37度と…本当に危険な暑さでしたね
電車に乗っていても、駅に着くたびに冷気が全部熱気に入れ替わってしまう感じで全然涼しくなく(各駅停車での移動なので)弱冷房車に乗らなくて本当によかった
今日も座学で、講義を受けるような感じで終わりました。途中不安感・焦燥感がぐわっと強くなって胸が苦しくなるような感じがあり、休憩まだかな…と何度も時計を見るような状態でしたが、休憩まで無事大きな症状もでなくて一安心
それでホッとしたのか、後半は状態もそれほど悪化せず過ごすことができました
今週は明後日通所、その翌日が新型コロナワクチン3回目の接種日です。無事何事も無ければいいのですが、こればっかりはわかりませんから…
帰りにカルディに寄って「仕方なく」コーヒー豆を買いました。一番安いマイルドカルディ。焙煎する気力がなくて、この暑さもありガスコンロの前に数十分立つのがどうしても辛い! と思って、仕方なく豆を買いました。倦怠感と無気力感と暑さに負けました…
ついでにスーパーに寄って、調味料を少し調達。ついでに「くらこん」も買って帰ってきました(ハラペーニョで醤油漬けを作ろうと画策しているため)
そういえば、昨日炒め物で食べたのですが、そこまで辛みはなくてマイルドなハラペーニョでした。むしろ先日漬けた青唐辛子の醤油漬けがバリバリに辛くてこれがまた旨いこと。市場に青唐辛子が出ている間は、なるべく作れたらいいな、と思っています
今日の振り返り
●今日できたこと
就労移行支援事業所への通所
買い物
●今晩の予定
晩御飯の準備
ドラマ(国内or海外)を観る
●今日のメンタルポイント
行動力90点。暑い中よく出かけて来たと思う。精神面50点。今日は不安感・焦燥感がちょっと強めで、通所して座学の時間も何度となく時計を見てしまった。近い将来への不安、そして少し先の将来への不安で胸がぎゅっと掴まれたように苦しくなって、でも何とか乗り切った。ちょうど座学の休憩時間に間に合った感じで何とか今日を乗り越えた。この先の事を考えても仕方がない。今は通所に専念しよう、と改めて思った一日だった。こんなことで体調不良になるのは悔しいから、何とかこの不安に思う気持ちから脱しなければいけない。総合で70点。うつ度45%
●本日撮った写真…0枚
累計 フィルム約1268枚・デジタル703枚