こんばんは、今日も一日お疲れ様でした
昨晩はテレビをつけずに一日過ごしました。Twitterのアカウント整理をあれこれやっていて、晩御飯を食べるのも21時過ぎに…(汗
お風呂に入ったのは23時近くでした。あがってちょっとしたら、永久凍結されていたTwitterのアカウントが復活していました。いったい何だったんだろう? しかし、緊急避難で移動した別アカウントで素早く基盤を作ってしまったので、どっちをメインにしようか悩み中。復活したほうを使うか、元からあった方を使うか…今日はとりあえず、元からあった方を使ってますが、このまますんなりいくかなぁ…
さて話を戻すと、昨晩はまたもや眠れずでした。結局4時くらいまで眠ることができず、目が覚めたのも、いつもなら8時前後のところが、11時頃でした。小一時間布団のなかでうだうだと過ごして0時頃起床。コーヒーを淹れて飲んで、トーストを食べて少しのんびりしてから、14時過ぎにスーパーへ歩いていきました。ついでにカメラを持って少しご近所撮り歩き。ほんの少しだけど
買い物から帰ってきてからは、また何もない時間。洗濯は明日することにしてだらだらと過ごしてしまいました。結局、体調というか心の調子というか、が悪すぎて、やらなきゃいけないことも倦怠感のひどさでできず。今日買い物に行けたのも、本当に本当にやむなく食料品を買わねば食べるものもなかったから、という状態。どうしたらこの倦怠感から逃れられるのだろう…もう本当にギリギリまで動けない状況というのは、いかがなものか。何とかしなければ…
今夜は特に観るものもないので、録画した番組の消化ができればいいけれど…とにかく倦怠感と集中力のなさで、何も進まずにいるのが辛いです。ただ観るだけなのに、なぜこんなにエネルギーを必要とするのか。こんな状況にいる自分が悔しい
今日の振り返り
●今日できたこと
買い物
●今晩の予定
晩御飯の準備
録画した番組の消化(できたら)
●今日のメンタルポイント
行動力60点。何とか買い物には行けたが、他には何もできなかった。精神面60点。不安感・焦燥感が強く、胸が苦しい。ちょっとした思考の空白に、不安感がすっと入り込んできて心を蝕んでいく。いつになれば楽になるのか、楽になる日がそもそも来るのか。ずっと来ないのなら、受け入れて生きていくしかないのだけど、そんなことが可能なのかと思ってしまう。総合で60点。うつ度65%
●本日撮った写真…25枚(デジタル25枚)
累計 フィルム0枚・デジタル134枚