春の写真も、忘れないうちに…いつも季節感なくてすみません
こんにちは、今日も一日お疲れ様でした
昨晩はやっぱり何もできず、ただ倦怠感にのまれて過ごしてしまいました。晩御飯はいつものように21時。ニュースを観ながら食べたあとは、少し休んで…23時頃にお風呂に入って、と、いつもの流れ
床についたのもいつもと同じ、1時半頃でした。夜中(というか朝方というか)の地震で目が覚めたものの、すぐ寝付くことができて、朝起きたのは8時半。今日もすぐに準備をして、8時50分には部屋を出ていました
今日の就労移行支援事業所の通所は、終日通所。10時から15時までです。終日といっても全然短いんですよね。それでも、生活リズムの立て直しにはちょうどいい(ぬるいくらいの)感じです
今日はもう一社応募しようと思っている企業の、応募必要書類の作成などを行っていました
途中、気が散ってしまったので、施設に常備している本棚のなかから、細川貂々さんと水島広子さんの著書「それでいい。」を一気に読了
ネガティブな感情が自分と重なり、なかなか面白く読んだのと同時に、「こうすれば自分ももう少し生き苦しくなくなるかも」というヒントをいただいた気がしました。とはいえ、本の通りに簡単に気持ちが軽くなるわけではないのですが。ただ、思考のくせ、みたいなものは改めて自覚したかな、という感じでした。あとは自分が自分を受け入れる、ということをうまくできたらいいな、という感想。それが難しいんですけどね
さて、読み終えたあとまた書類作成していたら、スタッフの方から声かけがあって、応募している企業さんから連絡があって、さっそく実習前面談を実施したいとのこと。急な話で心の準備ができていないのですが、とりあえず再来週に面談ということになりそうです。オンラインなのか実際に企業に行って行うのかはわかりませんが、どっちにしろスーツ着用になりそうです。緊張するなぁ
スタッフが求人票を一緒に持ってきてくれました。当初施設のイントラネット求人検索で見つけた企業さんだったのですが、ハロワの求人票を見るとちょっと内容が違って戸惑いもあります。あと、こちらの求人はあくまでパート勤務。正社員登用は有りになっているけれど、なかなか高い壁らしく、採用実績はないとのことで、そこも気になっています
ただ、自分があまりストレスなくできるであろうPCを用いた入力作業がメインとのことなので、そこが応募した理由になります。実際の業務内容は、実習に入ればわかることなので、それまで不安にならないように、うまく気持ちの調整というか、しておかねば、と思います
就労移行が終わる頃には、東京のはずれは雨が降っていました。幸い折り畳み傘を鞄に入れてあったので濡れずに済みましたが、雷も鳴り響き時折大粒の雨が強く降る感じでした
そんな天気だったので、今日はどこにも寄らずにまっすぐ帰宅。部屋着に着替えてこれを書いています
どこにも寄らずに帰ってきたので、今日の晩御飯をどうしようか、今から悩んでいます。ありもので何か作るかと思うのですが、そのそもそもの「作る気力」がわかなくて困るし、何となく「冷蔵庫の食材でこれが作れるかな」というのがあるのですが、その手順を考えただけで疲れてしまいます
何とか今夜は頑張ろう
今日の振り返り
●今日できたこと
就労移行支援事業所への通所
●今晩の予定
晩御飯の準備
録画した番組の消化(できたら)
●今日のメンタルポイント
行動力80点。今日も倦怠感のなか、朝から午後までよく動けたと思う。精神面70点。不安感・焦燥感は中程度。どうやらまたひとり、今の就労移行支援事業所から卒業(就職)するメンバーさんがいるようで、またまた取り残される感、焦りの感情が強く、心が少し疲れてしまった。自分が今回応募するのは、ひとつは特例子会社で契約社員の仕事。もうひとつは障害者雇用でのパートの仕事。どちらも本来目指している求人ではないし、特に特例子会社のほうはかなり本来の探していた求人とはかけ離れている職種。ただ通勤が近いのがメリットなので、どちらの求人も一長一短というところ。その2社だけでそもそも就活が終わるとは当然思っていないので、今後もどんどん応募していかなければならないだろう。体調と心の調子をうまく低空飛行ながらもキープして進まなくてはいけないのは、自分にとっては難関だけど、少しでも前に進めたらいいな、とは思っている。総合で75点。うつ度35%
●本日撮った写真…1枚(iPhone1枚)
累計 フィルム107枚・デジタル657枚