アラフィフいろいろありすぎ

精神の病を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ。中年アラフィフが何をどこまでできるのか

MENU

※Googleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

Photo No.2078 / 在宅ワーク開始

iPhoneにて撮影

iPhone 14

こんばんは、今日も一日お疲れさまでした

今日もお立ち寄りいただきありがとうございます

昨晩はいつものように遅い晩御飯。お供は録画した朝ドラ「カーネーション」「おむすび」「カムカムエヴリバディ

食べ終えて観終えて、洗い物を片付けてからBUMPタイム。結局また床についたのは2時近くでした

今日から在宅ワーク開始だったのですが、油断していつもより15分くらい遅く起きてしまいました

朝ごはんを軽く食べて、コーヒーを飲んで…いつもの慌ただしい朝とは違って、ゆっくり仕事に向き合えるので、在宅はいいなぁ、と改めて思いました

そしてうちにある3台のechoからBUMPの曲をかけながらの作業。今日は最初はそれほど忙しくなかったのだけど、途中、上長から連絡があって、今まであったExcelのファイルを改造して、あれこれ数値を出してほしい、とのこと

結構面倒くさい作業になりそうな気がしたけれど、できないわけではなさそうなので「かしこまりました」と連絡。そうすると、明日の午前中に欲しい、と…

マジか…

結果、苦戦に苦戦を重ねて、サービス残業1時間半やって何とか明日あと少し手を加えれば形になりそうなところまでもっていきました

自分のバイト先の会社は、残業が基本的にダメなんです。正社員の人でも書類を提出して許可を得ないと残業できない仕組み。予定残業時間をオーバーしたら評価が下がるらしいです。まぁアルバイトの自分にはそこまで関係ないんですが、とにかく残業がダメで。なので時間になったら退勤だけ切って、そのまま作業を続けました

終わったのは19時20分頃。出社している時ならちょうど帰宅してアイロンをかけている頃でしょうか…

で、やっとこれを書いています。今日は忙しすぎてXのポストも追うことができなかったので、それも確認して

明日はもうちょっと楽だといいなぁ、と思うけれど、何もすることがないよりはずっといいので、ほどほどに仕事を指示してくれたらなぁと…

今夜もいつもどおりです。これを書いたらお風呂。そして晩御飯。またまた録画した朝ドラを観ながら、ね。そうして洗い物を片付けて、寝るまでのあいだのBUMPタイム

出社しなくていいのは本当にありがたい。まぁ外出しなくなるのがちょっと困りものだけど

明日も頑張ります…

今日の振り返り

●今日できたこと

無事一日働くことができた。サービス残業までしてしまった

●今晩の予定

お風呂
晩御飯の準備
録画した朝ドラを観る

●今日のメンタルポイント

行動力70点。外出してないけど、仕事は無事できた。今日も乗り切った。精神面70点。やはり何度も書くが通勤がない、というのは本当に気持ちが楽で、まぁたまには出かけたくなることもあるけれど、基本、通勤時間はもったいない、と思ってしまうタイプなので、そういうマイナスな感情が消えたぶん、いろいろ楽だなと思う。ただし今日みたいに上長から指示がきたときに、詳しく聞けないというもどかしさはある。LINE WORKSでやりとりはできるけど、直接会って話すのとは違うから。今日の不安に感じていることは、その上長からの指示作業が、こういうことだよね? と作業をしたのだけれど、これで正しいのかどうか、というところ。問題なければいいけれど。あとは大幅な修正がなければいいのだけれど。総合で70点。うつ度60%

●本日撮った写真…0枚

累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone1396枚

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村