こんばんは、今日も一日お疲れさまでした
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます
昨晩は録画した朝ドラを観ながらの晩御飯、っていつもと同じルーティン。そのあとも、洗い物を片付けて寝る準備してからのBUMPタイム。床についたのは2時頃でした。最近、妻がポケスリをセットしないで寝るので、自分が代わりにセットしてあげてます。なので寝ようと思ってから10分はそれにかかりきりです(食事あげてなかったりで)
で、起きたのは7時半過ぎ。今日は今年最後の通勤日だったので、1週間ぶりのスーツです。で、重いノートPCの入った鞄を持って、満員電車…幸い座れたから良かったようなものの、立ちっぱなしだとかなり辛いです…
で、今日は心療内科クリニックへの通院日だったので、15時で早退しなきゃならない日。ということは、仕事をそのぶん大急ぎでやらねばならず…加えて今日は上長とのミーティングが予定されていたので、かなり慌てました
結果、退勤する10分前にギリギリミーティングが終わるという…仕事自体はひとつ明日に先延ばしして終えることとなりました
15時過ぎに退勤して、クリニックへ。地下鉄で7分ほどで目的の駅に到着、歩いて10分。クリニックは今日はなぜか激混みで、1時間ちょっと待たされました。こういうとき、本当に「予約時間とは…」って思いますよね…
主治医には今抱えている不安がかなり重いことなど、その不安感のせいで憂鬱感も強まっていることなど相談し、薬の調整をしようかどうしようか、というところだったんですが、薬を増やしたくないという気持ちもあって、結局現状維持ということになりました。うつも不安障害も睡眠障害も、低空飛行状態で改善されないままなんですよね…。かといって薬を強くしたり増やしたりすると、今度は昼間の活動に影響が出てしまうので、昼間バイトしている以上、それは困る…。手詰まり状態です
帰りの薬局も混んでいて、今日はとことん待たされる日でした
それに、カルディの福袋を申し込み忘れたのに気付いたり、マクドナルドの福袋が落選したり、ポケポケのカードがいいのを引けなかったり、とにかく、なんかがっかり、な一日でした
それはさておき、病院と薬局で遅くなったうえに、乗り換えの駅でスーパーに立ち寄り買い物をしてきたので、帰宅時間はいつもとほとんど変わりませんでした。10分くらい早かっただけかな。帰宅してスーツにアイロンをかけて、買い物したのを片付けて、ようやっとPCの前に。これを書いています
来年の14日が次の通院日なのですが、そのときまで出勤は無し、在宅勤務になります。運動不足が本当に心配なので、散歩からでも始めなきゃなぁと思っているのですが、重い腰がなかなか上がりませんね💦
今日もいつもと同じです。これを書き終えたらお風呂、そして晩御飯の準備、からのBUMPタイム
少しは早く眠りにつけるといいのだけど…昨晩は何度もうっすら目を覚まし…この感覚、わかりますか? 目がパチッと覚めたわけでもなく、電車のなかでウトウトしている状態とでもいうか…とにかく、なんか寝た気がしないまま朝になりました。たまには熟睡させて欲しいものです…
今日の振り返り
●今日できたこと
無事一日働くことができた
心療内科クリニック通院
買い物
●今晩の予定
お風呂
晩御飯の準備
録画した朝ドラ観る
●今日のメンタルポイント
行動力80点。よく頑張ったと思う。在宅に慣れてしまったせいで、ドアドア1時間半オーバーの通勤がさらに苦痛になっているなか、よくクリアしたなと思う。まぁ通院の予定があったから、というのもあるのだけれど。精神面60点。どうにも不安感が強く、それに伴って憂鬱感も強い。BUMPのツアーが終わってしまって、気が抜けたみたいになっているのもあって、その憂鬱感は余計強いものになっているかなと思う。それでも日々は続くから、あしたも普通に在宅で仕事が待っている。頑張らねば、と思う。一日、一日を大切に過ごしたいと思うのに、いつも未来の不安に包まれてしまって、毎日もったいないなと、そういうふうにわかっているのに、どうしてもいろんな不安事に心を奪われて、そうして急に胸が苦しくなったりしてしまう。悔しい。総合で70点。うつ度75%
●本日撮った写真…2枚(iPhone2枚)
累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone1578枚