アラカンいろいろありすぎ

精神の病を抱えて人生の道を彷徨うアラカン。こんな自分が何をどこまでできるのか

MENU

※Googleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

Photo No.2108 / 隣の駅まで買い物へ(連休4日目)

iPhoneにて撮影

iPhone 14

こんばんは、今日も一日お疲れさまでした

今日もお立ち寄りいただきありがとうございます

昨晩はちょっと早めの20時半頃にお風呂に入り、21時台に晩御飯を食べました。録画しっぱなしで放置してあった大河ドラマ「光る君へ」を一気に3話観ながら食べ、そしてオープニングの合間に洗い物を片付けてました

なわけで、寝るのはまた遅くなって、しかもBUMPを聴きながら珍しくPCの前で寝落ち。ちゃんと床についたのは3時頃でした

中途覚醒なく眠ることができて、朝は7時40分に起床。風邪気味だったのは、何とか落ち着いて少し咳が残るくらいまでに治りました。なので、少しSNSで皆さんにご挨拶したあとは、ウォーキング。今日は7000歩以上歩いてきました

最初ウォーキングを始めたときは、足の脛が痛くなってしまっていたけど、それもなくなって、だいぶいい感じ。そのうち軽く走れたらとは思うのだけど、それはまだ先の話だなぁ

帰ってきてからは、しばらくぼんやり過ごしたのですが、午後に妻と合流して買い物をするために13時頃に部屋を出ました。ヴィドフランスでコーヒーとパンをいただいてから、買い物。といってもちょっとした食料品を買っただけ。本当は刺身を食べたかったのだけど、お値段がねぇ…二人で食べるならいいんだけれど、我が家の場合、妻が生魚は全然ダメなので、食べるのは自分ひとり。ひとり分としては、ちょっと贅沢なんですよね…

というわけで、買い物をしたあと、自分は小一時間アニマロッタに立ち寄って、妻は先に帰宅。アニマロッタが何だか今日は混んでいて、他の人のジャックポットチャンスが連続で、自分のゲームが進まない…。時間がそこそこかかってしまって、結局17時過ぎに帰宅しました

着替えて買い物した荷物を片付けて、PCの前に。これを書いています。今日も早めにお風呂入って、「光る君へ」をまとめて観れたらいいなと思っていますが、どうかな。ちなみにやっと5月半ば放送の分まで観進めました

それにしても、連休なんてあっという間ですよ…。もう4日目終わりました。掃除らしい掃除もしてないし、大晦日も正月も、いつもと変わらない一日がそこにあるだけです

明日はどこにも出掛けず、掃除出来たら少しは掃除するかな…。ウォーキングは行けるかな、どうかな…妻が朝起きないので、引きずられて自分もつい二度寝しちゃうんですよね…。できるだけウォーキングは継続していきたいのだけれど、意志が弱いから、誘惑に負けちゃうんですよね…睡眠という誘惑に

とりあえず、今日も短くこのへんで

今日の振り返り

●今日できたこと

買い物
アニマロッタ

●今晩の予定

お風呂
晩御飯の準備
大河ドラマ観る(できれば2話以上)

●今日のメンタルポイント

行動力80点。ウォーキングがちゃんとできたのは自分にとっては大きい一日だったかな。もっとちゃんと習慣化できたらいいのだけれど。精神面60点。じわじわと不安感、焦燥感が強くなっている。休みがもう4日消えた。あと6日しかない。普通は「あと6日もある」なんだろうけれど、どうしてもネガティブ思考が強くなってしまって、それが不安感と焦燥感を強くした感じ。時間恐怖もある。どんどん過ぎていく時間が怖い。そんなことで不安を強くしてしまうのは、本当に時間の無駄だしもったいないことなのだけど、病気なのだから仕方ない…。総合で70点。うつ度70%

●本日撮った写真…1枚(iPhone1枚)

累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone1638枚

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村