アラフィフいろいろありすぎ

精神の病を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ。中年アラフィフが何をどこまでできるのか

MENU

※Googleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

Photo No.2115 / 新年初仕事

iPhoneにて撮影

iPhone 14

こんばんは、今日も一日お疲れさまでした

今日もお立ち寄りいただきありがとうございます

昨晩は帰宅したのが21時過ぎ。そこからお風呂を沸かして入って、あがって晩御飯。録画した「光る君へ」を観ながらでした。いつものように洗い物を片付け、BUMPタイム。床についたのは2時ちょっと前でした

朝は7時40分に起きて、朝の準備をしてからウォーキングへ。休みの間全然歩いてなかったので、久しぶりです。今日は途中時々ジョグを挟みながらのウォーキングでした。だいぶ脚が慣れてきたかな。運動不足を解消しつつ体力を少しずつつけて、そのうちは走るようにしたいな、と思っているのですが、そこまでいけるかなぁ

帰ってきたのが9時頃。朝御飯を軽く食べて、少しSNSを覗いたら、新年初仕事でした

今日はいつも忙しい月曜日と、忙しい月初の仕事がかぶってしまって、ずっと忙しく仕事をしていました。いつもは手が空いてしまう時間があるのに、月曜だけはそうもいかず…

それでも何とか今日の仕事を終わらせ、明日でもいい仕事は明日にまわして、時間になったので終了しました

今日は18時半から歯医者の予約が入っていたので、仕事が終わって少ししてから出掛けてきました。電車でひと駅

外は久しぶりの雨。そして風があったので寒いのなんのって

歯医者は予約時間通りに始まって、型取りで終わりました。帰りにドラッグストアでゴミ袋を買って、コンビニに寄っておやつを買って帰宅

PCの前に座ってこれを書いています。今夜も録画してある「光る君へ」を観る予定です。本当は新しく始まった大河ドラマ「べらぼう」も観たいのだけど、まずは「光る君へ」を片付けないと

これを書いたらいつも通りお風呂です。あがって晩御飯。今日はもう少し眠りにつくのが早いといいけれど…

いよいよ新年の仕事が始まりました。正直、憂鬱ですが、まぁBUMP OF 貯金のために頑張って働くしかないか…その仕事も不安定でどこまで続けられるのか、続けていいのか…いろいろ悩むところではありますが、今できることをやる、それだけです

明日も頑張ろう…

今日の振り返り

●今日できたこと

無事一日働くことができた
歯医者通院
買い物

●今晩の予定

お風呂
晩御飯の準備
録画した番組の消化

●今日のメンタルポイント

行動力80点。朝のウォーキングも三日坊主で終わりになるかと思ったけれど、今日から再開できたのは大きいかもしれない。精神面60点。やはり新年最初に忙しいのは辛かった。そしてこの仕事をどこまで続けていいのか、とも考えてしまった。今のバイト先の会社は定年が59歳なのだけど、その先どうしたらいいのか、という不安が常に付きまとっている。障害者雇用で59歳から雇ってくれるところなんてあるわけないし、じゃあ今転職を考えるか、としても既に今年55になる障害者を雇うところなんてないだろう。だとしたら、もう諦めて59歳まで今のところにいるしかないのかもしれない…。どっちにしても詰んだ状態であることに変わりはないわけで…。どうしても毎日のようにこのことを考えてしまって不安感が強くなって、胸がざわついて落ち着かない状態になる。救いようがないな、と思う。総合で70点。うつ度80%

●本日撮った写真…2枚(iPhone2枚)

累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone8枚

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村