こんばんは、今日も一日お疲れさまでした
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます
昨晩はお風呂からあがったあと、スプラを少しやりましたが…勝てません。全然勝てません。A+(A帯)からS帯への昇格戦が、ことごく0-3で負けます。やっぱりS帯は強い…強すぎる。今の自分にはまだまだ届かないということか…
床についたのは1時半頃。眠気は来ないけど横になった感じで、相変わらず小一時間は眠れずに悶々とした時間を過ごしてしまいました
朝は8時半頃起きました。コーヒーを淹れて、しばし休憩時間。ほどなくして仕事開始。今日は月曜日で忙しいうえに、月初の仕事があるので、さらに忙しく…
お昼の15分間以外はずっと仕事をしていました。そして約1時間残業。そこから引っ越しに向けての、カメラ類の片付け、梱包作業を一時間ほど。ごみを出しに3階から4往復。着替えて往復で約7300歩歩いて遠くのドラッグストアへ。指先の荒れがひどくて出血しているので、絆創膏を40枚×3箱買って帰ってきました。帰ってくるなり、今度は粗大ごみの収集が明日の早朝だったので、また3階から重いものを持って4往復して指定された場所に捨ててきて。その間、1分たりとも休んでいない。今日休んだのはお昼の15分だけ。そして20時10分。ようやっとお風呂に入り、あがってこれを書いています
今日は疲れたので、これで終わります
あ、そうそう、Xで相変わらず論理的に破綻している参政党支持者が大勢いるけど…支持者の人はまんまと騙されたね。結局、自民党の補完勢力でしかいないのにね
論理的に指摘されたら感情論で反論してくるのは、参政党支持者に共通のこと。なぜなら論理的に反論することができないから
口論するつもりはございません。
— ちくわ (@Far_right_jpn) August 31, 2025
参政党支持者の方々に意見をお伺いしたいです。
神谷代表が外国人移民を10%まで受け入れても良いとするご発言には、どう思われますか?
pic.twitter.com/iRTgrA9S2M
今日の振り返り
●今日できたこと
無事一日働くことができた
引っ越しに向けた片付け
ドラッグストアへ買い物
粗大ごみを出してきた
●今晩の予定
晩御飯の準備
録画した番組の消化
スプラ3
●今日のメンタルポイント
行動力90点。動き過ぎたくらい動いた。精神面20点。忙しすぎてイライラしてどうしようもなかった。休まず動き続けて、いったい自分は何をしているんだろう、という気持ちになりながら、自分を呪った。本当にイライラしすぎて、妻ともほとんど口をきいていない。イライラが伝わっていると思うとまたそれが申し訳なくて自分が情けなくなって、そんな自分にイライラしてしまうという悪循環。どうしようもなく、今日の自分はダメダメだった。総合で55点。うつ度90%
●本日撮った写真…0枚
累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone118枚