こんばんは、今日も一日お疲れ様でした
今日は7時台に起床
起きたのは7時40分頃でした。コーヒーを淹れていつものようにゆっくりと目を覚ましていく儀式
それから、やらねばならなかったココナラでのイラストのお仕事をやりました。格安とはいえ立派な仕事。最近はyoutubeで25分集中、5分休憩がエンドレスに続く動画があるので、その動画に合わせて作業を進めました
無事仕事を終わらせてから、しばし休憩。先方からリテイクが来ないか心配しながら待ちましたが、なかなかすぐには連絡がこないもので
カラーネガフィルムの現像
そこで、連絡を待つ間に現像液がダメにならないうちにと、カラーネガフィルムの現像をやりました
今回現像したのは9月にCanonet QL17で撮影したフィルム。これは撮影中に「オートで露出計大丈夫かな?」と疑問に思う感じになっている時があって、ちゃんと撮れているか不安だったフィルム
が、現像してみたら一応大丈夫そうでした。もっともスキャンしてみないと何とも言えませんが、ネガを見る限りは問題なさそう
現像を終えた頃、ココナラのクライアントさんから連絡があり、納品として終了してOKとの連絡があり、手続きをして無事お仕事は終了しました
三月のライオン
なぜか昨日の夕方から「三月のライオン」アニメ版を観始めてしまいました。継続して観ていくかはまだ何ともですが、「夏目友人帳」を早く観終えてしまいたいので後回しにしちゃうかもです
羽海野チカさんと言えば、自分は原作で「ハチミツとクローバー」を読んでアニメ版も観ていた記憶があります。まだ最初の離婚をして少しした頃だったと思います。お付き合いが始まったばかりの女性の影響もありました(その女性とはすぐにお別れすることになりましたが)
ハチクロも三月のライオンも実写版は観ていません。何かと悪評が高いので、どうも観る気になれなくてそのままになっています
三月のライオンは、将棋界の話というより、少年の人生の再生の物語とでもいうか、ちょっと暗い印象が強いですが、なかなか面白いので一気に10話くらい観てしまいました
とりあえず今日こそは夏目友人帳の続きを観たいと思っています
そんなこんなで外出なしの完全引きこもりの一日でした
今日の振り返り
●今日できたこと
ココナラのイラストのお仕事
カラーネガフィルムの現像
コーヒーの焙煎
●今晩の予定
晩御飯の準備
Major Crimesを観る
夏目友人帳を観る
●今日のメンタルポイント
行動力80点。格安とはいえお仕事しっかり終わらせることができたのでよかったし、現像もできたので合格点をあげたい。精神面70点。今日は一日お仕事と現像と集中することが多かったので、あまり余計なことを考えずに済んだ。でも格安で月に1度来るか来ないかのイラスト系の仕事しかしてない自分が情けなくもあり、どうしたらいいのかとどうしても心のどこかで考えてしまう自分がいる。ただ今日はそこまで深く落ちていかずに済んだので、動悸も過呼吸もなかった。総合で75点
●本日撮った写真…0枚
累計 フィルム約1429枚・デジタル927枚