こんにちは、今日も一日お疲れ様でした
午前中にお写んぽ
昨晩も中途覚醒で2回目を覚まし、なんとも寝た気がしないまま朝7時45分頃起床。コーヒーを淹れてしばしゆっくり。今日の朝は、昨日までのような強い不安感・焦燥感ではなかったので、少し気が楽でした
ただ、じっとして過ごしていると、やはりじわじわと奥底からこみあげてくるような不安感・焦燥感があって落ち着かない気分になって、どうしようもない苦しさがじわりじわりとやってきました
このままだとまた調子を崩しそう、と思って、曇りがちだったけれど太陽が出ていたので、久しぶりにお写んぽをすることに。フジカシックスにフィルムを入れ持ち出してみました。もう一台はPEN F
パーカーを羽織って出たのですが歩いているとそこそこ暑いなぁという感じでした。近所をぐるっと一周して、ご近所スナップを撮り歩いてきましたが、撮っている間は余計なことを考えずに済むので良かったかな
帰ってきてから、撮り切ったフジカシックスからフィルムを取り出し現像。自家調合の現像液D-23がそろそろ古いかなぁ、と思いつつも、作り直すことはせずにそのまま使って現像してみました。結果は…脳内露出計がちょっとアンダーなようで、全体的にアンダーのネガが出来上がってしまいました。もうちょっと開けなきゃならないのか…とがっかりな感じ。曇りの時は何となくいつもアンダー気味になってしまう気がします。今日も真っ青な空、というわけではなく、曇りがちな空だったので。まだまだ修行が足りません
現像が終わってからは、Tシャツトリニティの商品追加設定をやっていましたが、集中力が続かず、すぐに断念
ちょうどそのあたりから不安感・焦燥感がぐっと強くなってきて、動悸がひどくなってしまいました。落ち着かない状態ではあったけれど、とにかく横になってしばらく休みました
夕方から、昼前に現像したフィルムのスキャン作業をやりました。ストックを増やすためにもっと写真を撮らないとなぁ、と思いつつも、ここ数日は天気にも恵まれず、結局無駄撃ちしているような状態です
どこかへ出かけて写真を撮る、ということが気力の問題で出来なくて、結局ご近所お写んぽになってしまいます。途中で不安感がひどくなったら、というのもあるし、そもそも気力が沸き上がらないというか、精神的に落ち着かない状態だと、どこかへ行こうなどと考えることもできません
そういう思考が普通にできるように、少しでも調子を戻せるように何とか過ごしていこうと思います。どんなにあがこうと生きてる限りやってくる明日を、少しでも楽に過ごせるように…
今日の振り返り
●今日できたこと
ご近所お写んぽ
モノクロフィルムの現像
現像したフィルムのスキャン作業
Tシャツトリニティのサイト商品登録
●今晩の予定
晩御飯の準備
ドラマ(海外・国内)を観る
現像したフィルムのスキャン作業
●今日のメンタルポイント
行動力70点。いつもよりいろいろ動けたような気はする。精神面50点。いつもより不安感・焦燥感はそれほど強くなく、比較的楽な感じではあった。ただ午後にはやっぱり大波が来てしばらく横になって休むことに。苦しいことには変わりないが、それでもいつもよりは平穏だったと思う。お写んぽに出られたのも気持ちがひどくざわつく状態じゃなかったからできたのであって、午後なら確実に動けなかったと思う。そういう意味では午前中の楽な時にできるだけのことをした感じなので、よかったかもしれない。総合で60点
●本日撮った写真…19枚(フィルム19枚)
累計 フィルム約887枚・デジタル412枚