こんばんは、今日も一日お疲れ様でした
昨晩は録画した朝ドラ「舞いあがれ!」を観ながら晩御飯。ニュースを観て22時半頃にお風呂に入りました。録画した番組をひとつ観ることができたけれど、それ以上に増えているのでもっと消化スピードを上げなければ…
それにしても昨日は倦怠感がひどく、晩御飯も簡単に済ませて、と、とにかく動けない、動きたくない状態でした
寝るのも遅くなって、床についたのは0時50分頃。中途覚醒が5時くらいにあって、目が覚めたのは8時頃。布団の中でうだうだと過ごして11時半に起き上がって準備して、重い腰をあげて部屋を出ました
今日は就労移行支援事業所は午後からの通所で、プログラム受講の座学でした。無事何事もなく終えて、帰路に。乗り換えの駅でスーパーに立ち寄り食料品を買って帰ってきました
帰ってきてから洗濯機をまわして、デカフェのコーヒーを淹れて洗濯機が終わるまでにと思ってこれを書いています。といっても特に書くことはないのですけどね
このブログは写真ブログ兼日記ブログなのですが、そんな高尚なことを語ることなどない、気ままな場所。そういう意味では気楽なものなのですが、写真を撮り続けないといけないのが大変といえば大変。とはいえ、そこらへんの近所を撮り歩いたものばかりなので変化もないし特に「写真頑張ってます」といえるものもありません。ただ「継続」していることぐらいでしょうか、頑張ってます、と言えるのは…今の自分は何もできない状態なのだから、せめて続けることぐらい、できたらなぁ、と思っています
そして毎日ブログを書いていると思うのが、語ることを持っている人ってすごいなぁ、ということです。自分はただその日あったことや前日の夜あったことをつらつらと書いているだけなので、ちゃんと語れる人はすごいなぁと思いますね。過去の自慢話とかじゃなくて、今や未来の話を語れる人が羨ましい
ちなみにブログ投稿日数は昨日までで1063日(連続789日)となってます。連続日数は途切れさせたくないぁ、と思ってますが、春くらいに途切れる可能性もなきにしもあらずで、そこを乗り越えられるかどうか、ですね…
さて、今夜は特に何も観たい番組がないので、録画した番組を少しでも観られたらいいなぁ
今日の振り返り
●今日できたこと
就労移行支援事業所への通所
買い物
洗濯
●今晩の予定
晩御飯の準備
録画した番組の消化(できたら)
●今日のメンタルポイント
行動力80点。今日も倦怠感のひどいなかよく動けたと思う。精神面60点。だるさがひどくて、そして中途覚醒のせいかどうも熟睡した気がしなくて頭がぼんやり。不安感・焦燥感も常にあって、今日はちょっと強めだった。帰りの電車のなかで久しぶりに軽いめまいがあったけれど、電車に揺られているうちに落ち着いたので助かった。何もできない自分に対して焦燥感が強く、何とかしなければ、と思ってしまうのだけど、今更慌てたって何もできやしないのだから、と何とか意識して余計なことを考えないように努力している。総合で70点。うつ度65%
●本日撮った写真…0枚
累計 フィルム0枚・デジタル109枚