こんばんは、今日も一日お疲れさまでした
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます
さて昨晩は、ブログを書いたあとすぐにお風呂に入り、そのあと晩御飯の準備。ニュースを観ながら食べて、洗い物をして、宣言通り、「西園寺さんは家事をしない」をリアルタイムで観ました
うーん、ドラマそのものはありがちなラブコメっぽい感じなんですが、エンディングで流れたBUMPの「strawberry」は、良く聴き取れないながらも(演者のセリフなどで)とても優しい曲調で、まさにこのドラマの「ハートフル」な部分を表現しているのかな、と思いました。曲の配信や歌詞などはっきりしたら、またここで紹介したいと思います
床についたのは1時半過ぎくらいでした。朝はやっぱり少し早く目が覚めて、また目を閉じて…で、やっぱりギリギリの準備で出かける始末
いつも通りの時間に会社に着いて、今日も順調に仕事をしてきました
今日で、入社してちょうど1年です。1年、長かったような、短かったような。とりあえず1年続いたという、それだけで御の字だと思っています。通勤時間は長いし、不安感や憂鬱感、焦燥感といったいろんな胸の内のもやもやを抱えて、1年よく持ちこたえたな、と…
さらに次の1年に向けて、ぼちぼちとやっていこうと思っています。決して頑張りすぎず、当初考えていたように「もう無理、と思った時には撤退する」ということもちゃんと頭の片隅に置いておいて、うまく乗り越えていけたらいいな、と思います
とりあえずは、やれるところまで、BUMPのために働かなければ…
帰りはいつもより早い電車に乗れたので、30分だけメダルゲームに寄って、800枚ほど減らしてから帰ってきました。いや増えればラッキー、ぐらいな気持ちだったんですが
帰宅して、着替えて明日の準備などして、PCの前へ。これを書いています
今夜は何か観られるかな…録画しっぱなしの朝ドラ「虎に翼」もずいぶんたまってるし、早く観てしまわないと、と思いながら、ついつい後回しにしてしまっています。配信のドラマも観たいのたくさんあるし…
まずは、このブログを書いてから、お風呂の準備して入ります
今日の振り返り
●今日できたこと
無事一日働くことができた
●今晩の予定
晩御飯の準備
お風呂
できたら何か観る
●今日のメンタルポイント
行動力80点。今日も何とか乗り切った。5連勤は辛いな、今更だけど。精神面60点。仕事に関しては今日は比較的気持ちが楽だった。ただ、相変わらずF氏の言動はおかしいので、気にしないようにしているのに視界に入って来られて気になってしまって、それがイライラやもやもやの原因にもなっている。あとは差し迫って今月のバイト代が出てから来月の年金支給日まで、無事生活できるのか、というところが不安すぎて。ちょっと出費が重なってしまったのもあって、かなり不安。そこから派生して、近い将来への不安がまた出てきてしまい、結局不安に包まれて過ごした。憂鬱感は相変わらず。特に何かやりたいと熱意がわくこともなく、いったいどうなってしまっているのだろう、と自分自身が嫌になってしまう時間帯も多々ある。仕事をしているときは、仕事にそれなりに集中しているのでいいのだけれど、それ以外の時間はいろいろと辛い。総合で70点。うつ度85%
●本日撮った写真…1枚(iPhone1枚)
累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone644枚