アラフィフいろいろありすぎ

精神の病を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ。中年アラフィフが何をどこまでできるのか

MENU

※Googleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

Photo No.1762 / 三者面談

iPhoneにて撮影

iPhone8 Plus

こんばんは、今日も一日お疲れ様でした

今日もお立ち寄りいただきありがとうございます

昨晩はまた遅めの晩御飯を食べながら、Huluで配信されている海外ドラマ「グッド・ワイフ」を観ました。食べ終わって洗い物を片付け、少ししたら23時。今度はU-NEXTで配信している「ダンジョン飯」を観て、そのあとはまたPCの作業

2台のPCを立ち上げ、いつも開くWEBサイトの確認とか、データが移行できたかどうかとか、チェックしつつ、妻の遅いPCを少しでも速く動作させるためにいろいろ設定をいじくったりしながらあっという間に1時。さすがに2日続けてはつらいので、寝ることにしました

朝は7時半ちょっと前に起床、コーヒーを淹れて準備して、いつもと同じ、ギリギリだったけど何とか時間通りに部屋を出ました。電車も混んでいたけど無事座れて、いつも通りの時間にバイト先の会社へ。ここが私服OKだったらなぁ、と思うのですけどね…まぁ、スーツも学校の制服を着るような感じで、気持ちの切り替えになっていいのかな…。帰ってきたあとのアイロンがけとか、面倒ですけどね…

仕事は、金曜日はやることがたくさんあるので、上長に作業が終わるたびに報告し、次の作業を提案して、の繰り返し。あっという間に面談の時間、15時を迎えました(といっても面談の時間は4分前に知らされたんで慌てましたけど)

面談ではまず、就労定着支援事業所の担当スタッフさんと30分ほどお話。今抱えている困りごとみたいなことを話して、何を企業側に伝えて、何をいったん保留(様子見)するか、を話し合ってから、いざ企業側(人事のTさん、Iさん)との面談

今まで人事の障害者雇用の窓口はTさんだったのですが、異動で営業部と人事部兼任になるとのことで、今回からIさんが加わることになりました。今後Iさんがメインになるんだろうなと思います

人事部Tさんから、上長Mさんのフィードバックとしてお話をお伺いしました。まずまずの評価をいただき、少しだけホッとしました。仕事の流れについても今まで通りで問題ないとのことで、それも安心材料のひとつ。上長Mさんとしては、むしろ僕に振る仕事の量を気にしてくれているようで、多すぎてはいないか? とのことだったのですが、いやいやむしろ、たまに手の内のカードがなくなって、作業の提案ができなくなってしまうこともあり、それが不安感の増大につながるので、仕事はあったほうが自分としてはありがたいかもしれません、と話しておきました。まぁ、量にもよりますけど、ね

また、就業時間を後ろに30分時間を伸ばすことが可能かどうか、についても話しました。自分のなかでまだ考えているところなのだけど、労働時間を後ろに30分伸ばしたい気持ちがある、ということを伝え、そのへんについてはまた後日、上長Mさんを交えた面談を行うことになりそうです

上長のMさんは忙しい人なので、放置されることもたびたびですが、面談でもっと仕事の割り振りなどについて話せるとありがたいな、と思います。30分働く時間を伸ばしても、上長が仕事の切り出しが追い付かず、僕のやることがない、なんてことになるほうが、僕としては不安やストレスなので。その面談がいつなのか、はわかりませんが(そもそも面談が実施されるかどうかもアヤシイけど)うまく話せるといいなぁ、とは思います

さて入れ違いに今度は同僚のMさん(悪口と愚痴の彼です)が三者面談。僕は仕事に戻って、時間いっぱいまで働いて…ですが、同僚Mさんは時間を過ぎても面談が長引いているのか戻ってきませんでした。Mさんは会社に物申す、ということを言っていたので、時給が上がらないこととか、入社前と話が違うとか、あれこれもめているのでは、と思った次第。まぁ、月曜日に彼のほうから何か言ってくるかな、と思ってますが(普段から会社に対する文句を日々言っている人なので)

そうそう、Mさんに悪口を言われている、12月から入った新人Fさんですが、今日は終業時間の5分前くらいにPCを片付け始めました。そういうことするから、同僚Mさんに嫌われちゃうんだよ、と思いましたが…。時間までちゃんと仕事しようよ…

Fさんは、2週間ほど前に同じ障害者雇用の先輩Aさんから、ノートを一冊貰っています。「一日に2つはメモを取ろう。それが蓄積されたら自分自身の教科書になるから、上長に訊いたことを書いていくといいよ」と言われ、わかりました、ありがとうございます。と受け取っていたのですが…

今週、彼は一度もそのノートを机に出すことはありませんでした。注意したいけど、周りに人が多いからなかなか言う機会がなく、たまたま昨日、トイレでばったり会ったので、気さくに「メモ、ちゃんと取ってる?」と声をかけました。するとびっくり「はい、やってます。ありがとうございます」と言って逃げるように去って行ったのです。そのとき、思いました。「あー、Mさんに嫌われても仕方ないな…」と。明らかに嘘ついて、どういう気持ちなんだろう、って残念な気持ちになりました。Mさんに嫌われようと、仕事ができるようになってくれたら…と少し応援する気持ちもあったけど、あからさまに嘘をつかれて、その気持ちも消えました

また昨日は、上長MさんにPCを持って質問に行き「ここの数値はどう計算しても●●になるんですけど」と。上長は「それ間違ってるので、やりなおしてください」と伝えたのですが「でも、手順通りこうして、こうして…」とその場で作業を見せて、「何度やってもこの数値になるんです」と。上長は「でもそれ違ってるので、やり直してもらっていいですか?」と彼に告げたのですが、FさんはなおもPCで「でも、このやり方だと何回やってもこの結果になるんです」とどうしても自分でやり直してみようとは思わずに、自分が正しい、という感じで、結局上長もさじを投げてしまったようで「じゃあ、その作業はもうやらなくていいです」と言い放って、彼はわかりました、と席にやっと戻りました

そこでこの最初の話に戻るのですが、普段からメモを取っていないから、どこかで間違ったやり方で覚えてしまった可能性が高いのでは? と思ったわけです。上長に、こうやって作業しなさい、と言われたことをメモしてあれば、そのメモに沿ってやるだけなので間違いようがないし、もしそれが間違ってると言われたら、メモを引き合いに「前にこう言われたのでメモしてあるんですけど」という反論もできなくはないじゃないですか? 一切メモをとらずに作業していて、間違いを認めようとしないのであれば、もう打つ手無しですよね…

そんなこんながあった昨日なのでした

今日は同僚Mさんと帰りが一緒じゃなかったので、早い電車に乗れて、数駅進んだところで目の前の人が電車を降りるというラッキーも重なって、楽な帰路でした

乗り換えの駅で降りたときにスーパーに立ち寄りちょっとだけ買い物して、その足で「SWEETS BOX」に立ち寄りました。今回の出店は北海道の「いちご大福専門店 ぽたぽたいちご」というお店。粒あんとこしあんの2個だけ買って帰ってきました

帰ってきて、スーツのパンツにアイロン。今日は折り目をしっかりつけなおすのに、普通のアイロンで。終わって少しPCの前に。ノートPC、今日は動いているので、ブラックアウトする前に先に、とブログを書いています。でもそろそろ先にお風呂に入らなきゃ…

明日は、就労移行支援事業所のときの友達Kさんと食事の予定。寝坊しないようにしなきゃ…

今日の振り返り

●今日できたこと

無事一日働くことができた
三者面談
買い物

●今晩の予定

晩御飯の準備
ドラマ、観るかな…

●今日のメンタルポイント

行動力80点。無事今週を終えることができた。それだけでヨシとする。精神面70点。何とかもっと仕事ができるようになりたい。できればVBAももっと覚えたい。そのためにできることは何だろう、と日々考えているが、仕事に直結させられるようなことはなかなかなくて、うまく覚えられない。もっと理解を深めたいのに、それができないもどかしさ。今日は仕事に関しては不安感や緊張感は大きくなく、比較的楽な気持ちで作業ができた。仕事が詰まっているほうが自分には合っているなと思う反面、それが行き過ぎるとまた病気がひどくなってしまうので、そのバランスが難しいなと思う。総合で75点。うつ度55%

●本日撮った写真…0枚

累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone15枚

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村