こんばんは、今日も一日お疲れ様でした
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます
昨晩はブログを書いたあとすぐにお風呂に入って、晩御飯の準備。ご飯のお供はHuluで配信されている海外ドラマ「Dr.HOUSE」でした。そのあとは洗い物を片付けて寝る準備をしてから、短歌ブログの予約投稿。このブログの写真だけUPして、それからブログ巡りをしました
床についたのはまた1時半頃。朝はまた出かける15分前起床で、大慌てでした
それでもいつも通りの電車に乗っての通勤。そしてまた、途中の駅から寝てしまって、ハッと目を覚ましたら会社最寄り駅という危険な状態でした
いつものようにリフレッシュルームで15分ほど休憩してから職場へ
仕事は順調すぎて、以前よりスピードアップしたこともあり、午前中のうちにルーティン作業を終えてしまいました。上長に「ひと通りやることが片付いたんですけれど、何かやることがあったら指示をお願いします」と伝えると、午後から新しい作業の説明をします、とのこと。昼休憩まで残り10分くらいだったので、ファイルの整理をしたりして時間を潰しました
昼休憩を終えて午後に入ってから、フロアの窓際のほうにあるミーティングコーナーに呼び出されて、新しい仕事の説明を受けました。ちょっと難しい内容だったけど、何度か繰り返し作業していけば大丈夫かな、という感じ。ただひとつだけかなりややこしい作業があって、そのExcelファイルの雛形を作る作業に手間取り、夕方、終業時間までかかってしまいました。何度も上長に提出しては、リテイク、を繰り返して、何とか形になりそうなモノに仕上げました。まだまだ上長の望むようなファイルを一回で作るのは難しい…。そもそも今日仕上げて出したものでも、まだダメかもしれないので…
新しい仕事を与えられたのはとても嬉しいことです。それだけ「takは使える」と、信頼、とまではいかないかもしれないけれど、思ってもらえてるのかも、と思うと、モチベーションもあがるというものです
同時に、当然のように不安感も緊張感も強まりました。会議でつかう資料に掲載する数値を算出する作業なので、間違いは許されません。いやまぁ正確には上長が最終チェックをするのでそこまで厳密ではないかもしれないけれど、そういう気持ちで作業しないと、という気持ちです。正確を期して作業しなければならないので、精神的に疲労感も強まるかもしれません
それでも、任されたことのほうがありがたい話なので、例えば将来、賃金としてのかたちで評価がUPすることにつながるかもしれないし(会社の人事部の人の話では期待薄ですが)、できることを増やしていけるのはありがたいことだし、いい機会を与えてもらえたと思っています
さっそく明日から本格的に作業が始まるので、頑張らねば、と思います
あ、今日のF氏はトイレに2回ほどしか離席せず、しかも5分ほどで戻ってきました。要するに「普通」になった、ってことです。当たり前の話なんですけどね。昨日の面談で仕事中のスマホ休憩について注意されたのだと思います。ただ彼の場合、すぐ忘れて以前の状態に戻るのが常なので、いつまで続くか…
さて仕事を終えて、帰りの電車はなかなか座れず。半分以上過ぎたあたりで座れて、ちょっとウトウトしたら乗り換えの駅。降りたときにSWEETS BOXに立ち寄って、今日は買い物しました。今出店しているのは東京国分寺の「パティスリーエヌグラム」
ほろ苦&ザクザクティラミスと苺のティラミスを買いました。その他は買い物せずに、帰宅。帰ってきてズボンプレッサーをかけて、その間に明日の準備をしたり片づけをしたりして、プレッサーが終わってパンツをハンガーにかけたあと、ようやっとPCの前にきてこれを書いています
今夜もこれを書いたあと、お風呂→晩御飯の準備→何か観ながら晩御飯、という流れ。今日も「Dr.HOUSE」を観たいな。というか、早く観進めたい。これからどうなっていくのか、というのも気になるし(ずっと昔に一度観てるのに)、一話完結型なので気軽に観ることができるし
あと、ここ最近の睡眠の質の低下を何とか食い止めなければ、と思うのだけど、いろいろやっているとついつい時間を消費してしまいます。一日が24時間だと足りない、と切実に思います。もっとやりたいことがあるのに、と
今日の振り返り
●今日できたこと
無事一日働くことができた
買い物
●今晩の予定
晩御飯の準備
お風呂
ドラマを何か観たいな
●今日のメンタルポイント
行動力80点。今朝も相変わらずの倦怠感で辛かったが、何とか無事一日を過ごすことができた。精神面70点。やはり新しく仕事を任せられたのは大きい。緊張感・不安感も強くて怖さもあるけれど、とにかく「作業を任される」というのは自分にとってはとても嬉しいことで、「よし、やるぞ」という気持ちが強い。「逃げ」の気持ち、というわけではないが、説明を受けたときにしっかりメモを取って、不明点は質問したり確認したりしているので、もしわからなくなって再度質問しても、多分クールな上長でも不機嫌になったりはしないだろうと思う。元々「何度でも訊いてよい」ということは言っている人なので、こちらが覚えようと努力している姿勢を見せている限りは、不明点は何度確認しても差し支えないだろう、と思っている。F氏のようにメモを取ったり覚える努力をせずに「わからない」と訊きに行くと「前に言いましたよね」と冷たくあしらわれるのだ。そのへんは、上長は正しいリアクションだと思っている(メモを取って下さい、と直接伝えればいいのに、と思うことはあるけれど)。とにかく、明日から頑張ろう。総合で75点。うつ度45%
●本日撮った写真…1枚(iPhone1枚)
累計 フィルム0枚・デジタル0枚・iPhone141枚