コントロール
昨日、今日とカバンに入れて持ち歩いた、ニコンF2 結局ほとんど撮ることなく、ただの重い荷物でしかなかった 気持ちがどうしても乗らず、常に小さなことにイライラしてしまうような状態で、今日のメンタルポイントは20点くらいじゃないか、と思う このイライ…
今日のメンタルポイントは、75点くらいでした どうも頭がぼんやりするのが続いていて、これはあきらかに薬の副作用なんだろうなあ、と思いながら、かといって断薬や減薬する、という気にもならず というのも、以前勝手に減薬・断薬をやってひどい目にあった…
みたい、という書き出しもおかしいけど、それが率直な感想 不安感が急にぶわーっと押し寄せて来たり、どうにもならないような焦り、みたいのが現れたり、でもそれはいつものこと(本当はそうじゃいけないのだけど) 眠剤もあまり効かず、夜中に目を覚ます。…
今週のお題「2020年の抱負」 年が明けました かといって、特に変わる事もなく、1日は過ぎていきます 皆さんは今年の抱負、みたいの考えましたか? 今日は午後からフィルムカメラを持って初詣と散歩に出かけました 日が落ちるのははやく、あっという間に夕方…
昨日もよく眠れず、起きたら昼近くだった 朝から妻がおせちの仕上げをしていたので、僕は何もせずにただぼんやりしていた コーヒーを飲んで昨日焼いたパンにプラス目玉焼きを焼いて簡単に食事を済ませ、それから妻の実家へ 妻の実家では、ただただのんびりし…
特集参加をいったん諦め、通常の手続きで申請していたLINEのスタンプが、承認されました。 実際に申請してから2、3日で販売になるなんて、なんと手続きがスピーディーになったことかと驚き line.me 今日から時間があるときにできるだけ「気持ちを伝えるスタ…
LINEスタンプは予期した通り、リジェクトされました が、理由はちょっと違ってて… 今回、「気持ちを伝えるスタンプ特集」というのを募集していたので、まあ50パーセント以上、つまり20個以上が「気持ちを伝える」というテーマに即していれば、特集カテゴリに…
やっと今日、ずっと作業していたLINEスタンプが完成して、申請手続きをした 前回も書いたけど、ほんと簡単な落書きみたいなスタンプなのだけど、ちょっとゆるくて癒される?といいなーという感じのスタンプです 23時過ぎ現在、まだ「審査待ち」なので、これ…
今日は通院日だった 電車で約1時間ちょっとかけて通っているのだけど、年末の仕事納めの人たちが多いせいか、電車も混んでいた そして病院も、えらく混んでいて、小一時間待たされた。先生に現状の眠れなさ、不安感で時々押しつぶされそうになることなど相談…
今日も昨日の続き、という感じの1日 子どもの落書きみたいなLINEスタンプを作っているのだけど、だからといって簡単にホイホイとできるわけではないのが、なんとももどかしい クオリティの高いものを作る気は今のところないし、自分の好みとして落書きっぽい…
あれこれ考えることが多すぎて、焦る気持ちはある でも、昨日、今日と少し立ち止まってみている ここ数日は、よく眠れない。眠れずに何回か目を覚ますし、眠剤を飲んでも眠りが浅い状態で、なかなか眠れない そんなわけで起きても頭がぼんやりしていて、しば…
心のモヤモヤ感をどう消すか? これは簡単なようで難しい 実際、今日はずっとモヤモヤしっぱなしだった 何をする気にもならず、とりあえず水槽の掃除をしてみる。が、なんというか、ただの「作業」として終わらせた、という感じで、何か充実感のようなものも…
ローライ35クラシック、ゾナー 最近、この出動回数が多い というのも、フィルムカメラを持ち歩きたいシチュエーションが 1.がっつり写真を撮りに行く 2.お写ん歩 3.出かけるついで の中で、2と3、特に3が圧倒的に多くなっているからだ 本当はしっかり写真を…
失業保険申請後の待期期間のため、仕事ができない 今日は何もする気が起きず、ただただぼんやり過ごしたのだけど、夕方になってから料理を始めた いつも作っているのだけれど、先日買った大葉が悪くならないうちに、今日は「大葉の醤油漬け」をまず作った 大…
熟考した結果、今日はハロワに行くのを取りやめた 相談だけでもしようと思ったのだけれど、交通費をかけてまでやらずとも、やむを得ないが離職票が届くまでじっと耐えるほうが損は少ないのではないか、と考えたからだ まったく、なんで辞めてまでブラックNPO…
部屋で悶々としていても、状態が良くなるわけではないので、単発バイトに行ってきた 今日も一日、倉庫内を歩き回ってピッキングで、2万歩ちょっと歩いた 黙々と、ただ淡々と指定された商品をピッキングして回る。これはこれできついのだけど、一日その作業で…
今、とても自覚している いろんな事に対してイライラしてしまって、どうにも感情のコントロールができなくなってきている 明日から少し仕事を無理してでもやらなければならないかもしれない というより、気持ちが追い付かないので、何をしても集中できないの…
出来たことを考える この考え方が、実は大事です 僕がかつて一度自分の人生を終わらせようと思ったとき、どんなことを考えていたか、というのは、実はまったく覚えていません 恐らく、もう衝動的に「あ、もう何もかもいいや」と思ってしまった、というのが正…
なんとかなる 最近は呪文のようにそう口にしている なんとかなる 今までなんとかならなかったことはない もちろん、それなりに大変な道だったけれど、なんとかなってきた 正直、ココロのなかは不安でいっぱいでとにかく考えがまとまらないような状態が続いて…
今日は体調が悪く、起きたら昼になっていた 気持ちは晴れない。本当なら仕事を辞めてスッキリ!のはずなのに、それが悔しくて、同時に焦りも増してくる 今日はとりあえず、PCでiPhoneのバックアップを取っている。失業中で本当はiPhone11を買おうと思ってい…
退職して失業状態の4日目 今日は気が抜けてしまったように何もできず、14時くらいからやっとウォーキングを兼ねて少し離れたところまで買い物に出かけた いつもならすぐ近くのスーパーで済ませられる買い物だけど、あえて約2kmの道のりを歩いてみた ついでに…
約7か月ぶりに、ちょっと走ってみた いろいろもやもやするものをいったん横によけておいて、スカッとしたかった ずっと走ってなかったので、体力も筋力も本当に落ちていてがっかりするほどだった。けれど、いい方向に考えるなら、全然走っていなかったのに4…
今月いっぱいのシフトということで、まだまだ日々の仕事に追われている やらなければならないことがたくさんあって、日常業務はもちろんのこと、残務処理だったり引き継ぎ業務だったり 気持ちを切り替えて早く次の仕事を探さなければならないのに、最後まで…